LBX
グルゼオン
1050円

 
ダンボール戦機ウォーズより、グルゼオンです
 
シールを貼らない状態
シールを使わなくても最近のキットの中ではかなり優秀なパーツ分けです



頭部
顎はあまり引けませんが、大きく上を向けます



バイザー開閉ギミック
額の黒いパーツを下に降ろすことが出来ます


 
胸部
腰で回転、引き出すことでボール可動になるタイプです
内部に固定式のコア


 
 
腕部
肘は90度、横には50度ほど
手は武器持ち手のみ、ポリキャップ内蔵型です



腰部
裏にベース穴


 
脚部
膝は90度
開脚は標準的かちょっと良いくらい、接地性も開脚範囲と同程度
踵のホイールはコロコロ回せます


ヘルブラスター


ヘルサイス
ブラスターのグリップ、ストック部を伸ばした状態の物に差し替え、銃口を90度倒しクリアーレッドの刀身を取り付けます

 
グルゼオンの背面のカバーを外すとマルチギミックサックを取り付けられるポリキャップがあります
 
グルゼオン自体に対応する武器はありませんが、ドットフェイサー、バル・スパロスの武器を取り付け出来ました
オーヴェインのオーキャノンは干渉し保持できないほど浅くしか取り付け出来ませんでした

 
 
 

いかにも敵機体と言った風貌ですね
可動範囲は全体的には標準ですが、肩周りはちょっと窮屈に感じるかもしれません

色分けはとてもよく出来ていて、最近のキットの中でも特にシールが少ないです
ドットフェイサーのように腕甲、肩の小さい赤もパーツ分けされているので、塗装する際も楽ですね
スパロスでシールが多かっただけに、グルゼオンの色分けの良さがよくわかります

武器はギミックサックぽい感じですが、背中に取り付ける事は出来ません
他機体から持ってくることになりますが、オーヴェインのが対応しないのは残念



TOP