RG
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ミナ
3000円(税抜)
ガンダムアストレイよりアストレイゴールドフレーム天ミナです
RGレッドフレームのバリエーションで同じアドヴァンスドMSジョイント10で可動します
艶のあるブラックの装甲はグロスインジェクションです
リアリスティックデカールとミナフィギュア
今回は頭部のセンサー部分のみ貼っています
余剰パーツ
素アストレイの頭部、バックパック、右腕、肩アーマー、脚、ライフルシールドの一部が余ります
右腕自体のパーツは揃っていますが肩アーマー部分の装甲が足りません
HG ゴールドフレーム天ミナと比較
どちらもシールを貼らない状態です。パーツ分けの細かさが段違いですね
マガノイクタチ比較
RGは独自の展開ギミックがあります
頭部
チンガードと後頭部が干渉するので上下可動は若干制限されます。回転は45度ほどまで
襟状のパーツは上下可動するので干渉を極力避けられます
レッドフレームよりマスク部分が小さく、スリットが開口されていないので引き締まった印象になっています
デュアルアイはクリアブルーのパーツの上にシール、額のセンサーはグレーのパーツの上にシールです
腰と腹部で可動。腰回転範囲は360度
腹部では若干左右へも可動、腰ブロックから引き出し可動で大きく前へ屈めます
コクピットハッチが開閉、パイロットフィギュアはありません
腕部
肘は120度ほど、手首でも上下可動します
横へは120度、左肩の羽も上下可動
肩基部は若干前後可動
右腕
アドヴァンスドMSジョイントは使用せず、関節はKPSによる組み立て式です
肘は150度ほど、横へは90度。こちらには手首上下可動はありません
ハンドパーツ
左は握り手、平手、可動手、持ち手が付属
右は持ち手と平手が付属
腰部
フロント、サイドアーマーが可動。サイドアーマーは跳ね上げの他回転前後へも可動するので武器マウント時に干渉を避けやすいです
股裏に接続するベースジョイントが付属。アクションベース2と3ミリ規格に対応します
脚部
膝は160度ほど、開脚は真横以上へ上がります
太ももで回転
接地性も優秀です。踵の赤いブレードは上下に可動
マガノイクタチ
中央部から跳ね上げられます
左右基部では前後と回転可動
マガノシラホコ
差し替えでリード線を取り付け射出状態を再現
浮かせた状態でも保持できます
ツムハノタチ
爪はスライド展開
トツカノツルギ
2本付属
腰サイドにマウントします
トリケロス改
ランサーダートはすべて取り外し可能、持ち手で保持も出来ますがあまり安定はしません
ビームサーベルエフェクトは付属しません
オキツノカガミ
ツムハノタチと選択して取り付け
先端にソードエフェクトを取り付け、差し替えでリード線を取り付け鞭としても使用できます
鞭状態用のクリアスタンドも付属しますがリード線が太目なので使わずに浮かせて保持も可能です
ビームシールドモード
先端を開き、エフェクトを取り付けます
フル装備
オキツノカガミはMBで先に立体化されていますが1/144、ガンプラの括りでは初立体ですね
可動はレッドと比べると頭部の干渉が少しありますが、それ以外は遜色なく良く動きます
ポロリもほぼ無く安定感は良かったですが、武装が多いので避けるように動かす必要はあります
色分け、パーツ分けは元々細かな色使いの機体ですが頭部アンテナ、左肩先端など薄くて分割が難しそうな場所までしっかりパーツ分けされています
RGのアレンジ、ハイディテールも天ミナとは好相性に感じます
その分小さな接続部が多く、グロスインジェクションのプラも固いので動かす際には引っかけないようちょっと気を付けた方が良いですね
エフェクト付きのオキツノカガミも付いて天ミナの決定版と言える内容になっています
トリケロス改サーベルエフェクトが無いのが惜しいですがそれを差し引いても十分おススメの内容です
TOP