コアファイター
2機付属します

 
 
キャノピーが開閉
内部にはパイロットフィギュアを乗せられます
ランディングギアの付いた無色クリア台座が2機分付属
3ミリジョイントのベースにも対応します

 

コアブロック状態
差し替え無しで変形
コクピットシートは90度回転するのでMS形態時にはちゃんと正面を向きます


旧MGのコアファイターと比較
どちらも差し替え無しで変形ですが、VerKaはパーツでの色分けが増えています



Gフォートレス
 
横と裏

 
 

上半身の変形
ダブルビームライフルの銃身、センサー、グリップを畳み機首の状態にしておきます
肩関節を外側に開き、青い装甲の向きを変えます。手は変形時用の小型ハンドに変更
前腕前後の装甲を開き、手首を180度回転させることで手と内部ノズルを入れ替えます
アンテナを下方に畳み、胸装甲を跳ね上げて機首となるビームライフルを取り付けます

 
 

下半身の変形
つま先と踵のクローを畳み、裾の装甲を閉じます
ロックを外し脹脛から下をスライドさせます。側面のレールに沿って膝下をスライド、膝と足先を180度回転させ入れ替えます
太ももでも180度回転させ脚の前後を入れ替え
バックパックは背中から脚に位置を変え、ミサイルポッド部分をスライドさせ伸ばします。背中との接続部はシャッター式の可動蓋があり隠せます
各ウイングを開き完成

 
脚付け根にあるセンサーは無色クリアパーツの上にシール
ライフル機首のキャノピーは開閉。コアファイターのパイロットフィギュアを乗せ換えて使用できます

 

差し替え無しで可動展開するランディングギアが機首、腰正面、膝アーマーにあります



旧MGと比較



コアトップ
Gフォートレスの上半身を分離させ、ライフルの銃身を下では無く左右へ展開します

 
腹部装甲が開き、内部にコアトップ形態用のランディングギアがあります
コアトップ形態用のベースジョイントもあり、これはアクションベース1規格対応の角軸ですが、中央には3ミリ穴が開いているので3ミリベースも使えます



コアベース
Gフォートレスの下半身を分離、コアファイターの機首のみ変形させ腰サイドのウイングを開きます

Gフォートレス時同様腰正面と膝のランディングギアを使用します


水転写デカールが付属


さらに限定キャンペーン品はメタリック仕様のプレミアムデカールが同梱されています


 









ダブルゼータが18年の時を経てVer.KaでMGで再登場、さすが最新キットと言える内容です

全身に亘り複雑な変形機構が内蔵されているにも関わらず胴体の捻りなどよく動きます
気になるのは腕を前に上げる際にはバックパックに干渉しやすいくらいです

色分けもシールはセンサー部分のみ、無色クリアパーツの上に貼るグリーンなので完璧と言える出来です
装甲の間やピンポイントで覗くエクストラフィニッシュシルバー、フレームのグレーでディテール密度も凄いですね。ウイングシールドまで内部構造が入っています

変形機構は旧MGでも完全変形出来ていましたがランディングギアは差し変えでした
Ver.Kaではランディングギアもすべて内部に収納されおり、その上で色分け可動機構も大幅に進化しているので技術の進化を大いに感じる内容です
武器関節の保持力、安定感も旧MGより段違いに向上し、ロック機構もあって各形態も決まります

惜しいと思ったのは旧MGで出来たガワラ曲げも出来ない点ですが、これは見た目を損なう恐れもあるので難しい所ですね

可動、色分け、ギミックとすべてハイクオリティの凄いキット!おススメです

旧MGのフルアーマーパーツはジョイントが異なるので使用できませんでした
強化型ダブルゼータのキット化は決定済みですが、フルアーマーも期待したいですね

TOP