METAL BUILD
クロスボーン・ガンダムX1
22000円(税抜)


クロスボーンガンダムよりMETALBUILD クロスボーンガンダムX1です

 
クロスボーンガンダムよりMETALBUILD クロスボーンガンダムX1です


MB F91 ストライクとサイズ比較



MG クロスボーンX1とも比較
共通スケールというわけではありませんが全体的にMGより大きいです


 
フェイスオープンギミック付き頭部
上下左右に広く可動



フェイスオープンギミック
トサカ後部を少し持ち上げることでマスク部が上下に開きます



固定頭部
こちらはフェイスオープンギミック無しです


 
精密射撃センサー
眼帯状のセンサーで右目にかかります
センサーはアンテナ側に接続されておりギミック有無の頭部、センサー有無のアンテナを好きな組み合わせで使用します


 
 
胸部
腰で50度ほど回転
腹部では前後左右へ傾けられます


 
 
 
腕部
肘は180度ほど、手首の赤いブロックでも若干前後スイングします
横には120度ほど
肩アーマー前面装甲板が跳ね上がるので肩アーマーの角度を変えずに腕を前へ出すことも出来ます
肩基部は引き出し式で大きく前後スイング
肩内部の可動フレームで肩アーマー位置を上へあげることが出来ます
前腕部にも回転軸があります


ハンドパーツは握り手、平手、武器ごとの持ち手3種が両手分、ザンバスター用の持ち手は右のみ付属です


 
 
腰部
フロント、サイド、リアアーマーが可動
サイドアーマーのハードポイントはライトグレーの丸いパーツを回転させることでジョイント穴が露出します


 
 
胸部
膝は170度ほど、つま先が上下可動
開脚は真横近くまで。太ももで回転
接地性は優秀です


 

Xスラスター
4本のスラスターはそれぞれ前後可動
先端のノズルも90度倒せます
中央基部から下方へ引き出し可動



 

コアファイター
飛行形態からドッキング形態への変形ギミック付きです
キャノピーにスモークが掛かって分かり辛いですが内部にはパイロットフィギュアが入っています
コクピットハッチの開閉ギミックは無し、胸装甲を外すとコクピットが見えます



バスターガン
銃身右に可動式のマウントピンがあります



 
ビームザンバー
ビームエフェクトは刃の反り具合の異なる2種類が付属
グリップ左側にマウントピンがあります
金色の柄飾り部分は右側に空間がある形状になっており、ザンバスター時に持ちやすいデザインになっています
ザンバスター用のグリップもビームザンバー時には収納されています


バスターガン、ビームザンバーは腰サイドにマウント


 
ザンバスター
バスターガンとビームザンバーを合体します
MBではバスターガンの銃身がスライドして伸びるギミックがあります
前述のビームザンバーの柄飾りが干渉しない位置にあるので腕に対して真っ直ぐ構えられます
外付け式の弾頭が付属します


ビームサーベル
コアファイターに2本装備


 
ヒートダガー
脹脛にグリップが収納されています
刀身は差し変えで取り付け
刀身は足裏にも取り付け出来ます



ブランドマーカー
前腕に2基装備


 
ビームシールド
2枚付属
ブランドマーカー同様に発生部が可動できる他、前腕にも回転軸があるおかげで角度調整の幅が広いです
積層構造で立体感があります


 
シザーアンカー
フロントアーマーに2基装備
金属チェーンが2本付属し差し変えて使用します
チェーンに自体保持力は無いのでベースジョイントを使用して浮かせます
シザーアンカーは直接物を掴むことは出来ませんが、クリアの連結パーツを使うことでビームザンバーを掴んでいる状態を再現出来ます


 
 

ビリー
トサカ、尾、脚が上下可動
翼は基部で開くようにと回転可動
股関節部分で左右へ傾けることも出来ます

 

ABCマント
ダメージ表現された布製で胸装甲と肩アーマーのジョイントパーツを差し替えて固定されます
裏側に可動フレームがあり、節ごとの3か所でボール可動しマントがはためいた状態で固定できます
胸と肩がマントで繋がっている状態になるので腕を上げるような動きには制限が付きます

 
ベース
角度変更付きのメインアームの他、シザーアンカーなどに使う補助支柱が1本付属
股裏に接続されます














 


MBアレンジの造形で海賊的にも貴族的にも見えますね
プラキットより漫画よりの力強いバランスになっているのも良い感じで纏まっていると思います

可動は特に気になる箇所が無いくらい全身良く動きます

ただでさえギミックが豊富なクロスボーンガンダムですがMBではその再現にかなり力が入れられていますね
立体物であまり重視されないザンバスターの外付けグレネードやシザーアンカーでの武器振り回しを始め
サーベルエフェクトが解釈違いで2種、シールドエフェクトはちゃんと2枚分入っていると決定版と言える内容です
腰サイドのハードポイント穴隠しといった小技も光ります
唯一惜しいのはせっかく補助支柱があるのにビリーを単体で浮かせられるジョイントが無く、他からのクリップ型のパーツ等を持ってくる必要がある所ですね

クロスボーンのギミック、アクションをフルに盛り込んだ製作者の拘りを感じられる全て高レベルに纏まった良い出来。おススメです!
これからバリエーション展開もあるはずなのでそちらにも十分期待できますね

TOP