HGBD
セラヴィーガンダムシェヘラザード
2200円(税抜)
ビルドダイバーズよりセラヴィーシェヘラザードです
HG セラヴィーガンダムの一部パーツ変えという構成です
この状態は長、中距離のジンモード
シールを貼らない状態
余剰パーツ
セラヴィーの頭部、肩部、腰はそのまま使えます
シェヘラザード部分からもトレミーの機首部分が余りますが、砲口カバーと内部ポリキャップはありません
余剰パーツで組んだ状態
別売りのセラヴィーGNHW/Bのパーツを組み込んだ状態
余剰パーツを使えば全て無改造で付けられます
セラヴィーガンダムと比較
バックパックの規格は異なるのでセラフィムをシェヘラザードに付けることは出来ません
シェヘラザード本体
頭部
上下左右によく動きます
センサー類と額のイエローはシールです
胸部
腰と腹部でボール可動
腰で1回転出来、前後左右へも傾けられます
腕部
肘は120度ほど、手首でも大きく曲がります
横へは100度ほど
肩基部は前方への引き出し、ボール接続なので全方向へもスイングします
肘関節レンズパーツ内のブラックはシールです
腰部
サイドアーマーが若干可動
リアアーマー中央と左右の3か所に3ミリ穴があります
股裏にはベース穴、カバーも付属します
股関節は上下と前後にスイング
脚部
膝は120度ほど
開脚は標準的、接地も開脚と同程度ですが、前後に広いので安定性は高いです
つま先と踵は閉じるように可動
脚はボールジョイント接続で太ももでの回転軸はありません
プトレマイオスアームズ
機首先端のホワイトはシール
コンテナの先端はクリアホワイト成型です
裏にはベース穴があります
4つのコンテナは3ミリ規格のクランク状のアームで接続
スラスターも3ミリ規格での接続です
合体時には前後ブロックに分割されます
GNトレミーキャノン
左右スラスターブロックに折りたたまれているグリップを起こし、機首下部にある砲口カバーを開きます
イフリートモード
プトレマイオスのスラスターブロックを足裏に履かせ、コンテナをクローにします
足首にある位置でボール可動するので接地性もあります
GNビームコンテナは接続アームを砲撃位置専用の物に差し変えます
GNクローコンテナ
クロー展開状態用のアタッチメントを付けグリップで保持、表面にはスラスターブロックに付いていたウイングを付けます
GNフィジカルバズーカ
ヴァーチェフィジカルと同デザインのバズーカを逆手に持ちます
前腕へ引っかけるフックは左右どちらにも対応
ヴァーチェ同様の持ち方も出来ますがトリガーは小指の位置に来ます。手に持っている分には見えませんが
バックパック共通2軸規格の機体をプトレマイオスアームズに対応させる為のジョイントが2つ付属
ビックリドッキリギミックのヴェーチェの系譜だけあり、シェヘラザードも母艦を背負ったり長身になったりとギミックの塊です
ベースがPC001を使ったセラヴィーだけあって今見ても遜色ない出来です
可動範囲も全体的に広いですが、股関節周りは少し窮屈に感じるかも知れません
色分けは力が入った出来でトレミー機首部分の細かなグレーやコンテナのビーム発生部がクリアパーツだったりと拘りを感じます
シールは額のイエローと機首のホワイトが覆うように貼る必要がありますが、全体ではほぼ気にならない程度ですね
ギミックボリューム共に満点の満足感の高いキットです。地味にヴァーチェフィジカルのバズーカが立体化されたのも注目ですね
MS本体も3ミリジョイントが追加され、さらにトレミーにも豊富に3ミリジョイントがあるのでカスタムベースとしても良いと思います。おススメ!
TOP