HGAC
マグアナック
1200円(税抜)

 
ガンダムWより、マグアナックです
HGAC リーオーと同じFine Buildをコンセプトに組み立てやすいキットになっていますが
リーオーに見られた使用部位ごとにランナー分割や使用したパーツは説明書から除かれるといった事無く通常のHGキットに近い仕様です
ポリキャップはボール型ポリのPC07が使われていますが、使用部位は腰と腹部、両足首の4点のみで大部分はKPS可動です


ホイルシールとマーキングシール
 

 
シールを貼らない状態


1/144サンドロックと比較

HGAC リーオーと比較


HGBD リーオーNPDのマグアナック風頭部と比較

 

頭部
アゴと首元が干渉し易いので見上げるような角度限定になりますが左右へもしっかり回ります
上下にも標準的な可動範囲はあります
モノアイのピンクはシールです


 
 
胸部
腰と腹部でボール可動
腰で1回転
前後左右へも傾けられます


 
 
腕部
肘関節は3つの円形状パーツの下のみ可動する1重関節ですが140度近く曲がります
横へは100度ほど、肩アーマーは独立して可動するほか、サイドアーマーもボール接続で跳ね上げ出来るので干渉しません
肩基部は前方への引き出し、ボールジョイントなので全方向へもスイング
手は武器持ち手のみ
肩アーマー前後のオレンジはシールです


リーオーは後ハメ加工要らずの関節でしたが、マグアナックは挟み込み部もあります
その分保持力はしっかりしています


 
腰部
フロント、サイドアーマーが可動
股関節は前後スイング、裏にはベース穴があります


 
 
脚部
膝は2重関節で180度ほど可動
開脚はサイドアーマーの干渉がありますが大きく出来ます。サイドアーマーを外してしまえば真横まで上がります
太ももで回転
接地はイマイチ

膝関節は組み立てに挟み込み部分がありますが、その他は後ハメ出来ます


 
バックパック
特にギミックは無し
接続は2軸なので共通規格の様に見えますが、2穴の間隔が微妙に違うので今までの共通2軸規格のバックパックは使用できません



ビームライフル
センサー部がシールです



ヒートトマホーク
マウントパーツを介して腰裏に接続


 
シールド
前腕に取り付け、位置は側面と裏の2か所から選択
裏にビームライフルを収納できます
表面のベージュのラインはシールです

 
マウントパーツを介してバックパックに取り付け出来ます




 




GジェネシリーズでSDキットは出ていましたが、HGACでもまさかのキット化ですね

リーオーと同じFine Bildのコンセプトとなっていますが、マグアナックは通常のHGに近い構成になっています
挟み込み部分は増えましたがその分保持力は増しフニャフニャした感じはなくなったので良いバランスだと思います
可動は接地が気になる以外はおおむね良好ですね

色分けも凄く、縁取りが多いデザインを良くパーツ分けしています
後は肩アーマー前後のシール部分もパーツ分けされていれば文句無しでしたね、他の曲面部分がシールになるよりはずっと目立たない箇所とも言えますが

組み立てやすさがありながらと動かした時の安定感のバランスがリーオーより格段に上がりこのシリーズの今後もさらに期待できる出来です。おススメですよ
プレバンで他のカスタム機のキット化も決まったのでそちらも楽しみです

TOP