HG IBO
ガンダムキマリストルーパー
1400円(税抜)

 
鉄血のオルフェンズより、キマリスの改修機キマリストルーパーです



キマリスと比較
共通パーツはフレームの一部のAランナーのみです

股関節と脚の一部が余剰パーツになります

 
フレーム状態


 
頭部
上下によく動きます
デュアルアイはシールです


 

胸部
腰でボール可動、回転範囲は360度
胸下で前後に可動します


 
 
腕部
肘は120度ほど、横には150度ほど
肩基部は上への引き出し可動、ボール接続なので前後上下へも良く動きます
手は武器持ち手が両手分の他、角度付きの武器持ち手が右のみ付属。手甲は通常武器持ち手と共有なので付け替える必要があります
前腕装甲のパープルはシールです


 

腰部
フロント、サイド、リアアーマーが可動
股関節は前後スイング、裏にはベース穴もあります
フロントアーマーダクト内とリアアーマー表面のパープルはシールです


 

脚部
膝は120度ほど可動、横には90度以上。つま先も上下に可動
太ももで回転
接地性も優秀です


 
デストロイヤー・ランス
MS本体を超える長さです。手首のみの保持だとちょっと不安定
グリップの根元には保持用のピンがあるので手の中でクルクル回るといったことはありません



キマリスシールド
前腕と手の2点で接続。ジョイント穴があるのは左腕のみです
どちらか片方で保持することも出来ますが、手の方はグリップが丸軸なので手の中で回ってしまいます
シールド表面のパープルの三角はシールです



キマリスサーベル
シールド裏にマウントできます


 

サブアーム
折りたたまれている腰サイドアーマーは伸ばすことでサブアームとして使用できます
腰の接続部でボール可動、アーム中央で軸可動、先端で横への回転可動
武器保持のサポートの他、サブアーム単体で保持することも出来ます。
ただ先端の保持部は1パーツ成型なので持たせるのに手甲の分解が必要な武器には対応しません

 

トルーパー形態

 
バックパックのバーニアノズルを後方に向け、リアスカートを跳ね上げ先端を伸ばします
足は膝を曲げ、膝アーマーと太もものラインを繋げます
つま先を伸ばしスネの装甲を展開

スネ装甲内に折りたたまれているのホバー用のノズル?を伸ばし完成


無色透明のランナーレスベースが付属


 





キマリスのバリエーションですが、変形でまるでケンタウロスの様になるとは驚き

可動範囲はガンダムフレーム2が使用されているので可動機構はほぼ同じですが
上半身が軽装甲になっているので干渉が減りより動く様になっています

色分けはキマリスであった肩や腰の三角形のデザインも少なくなり、それに伴って目立つシール箇所も少なくなっています
正面からは見えませんがリアスカートのパープルが少し目立つくらいですね

ギミックはキマリスの脚部ブースター展開に近い形の物がありますが、これを4脚化に使うというのが面白いですね
あまり見たことのない変形なので一見の価値ありかと思います

サブアーム、大型武器等これだけでも満足度が高いですが通常キマリス等の他機体、オプションセットなどとの組み合わせ幅も広いのでそちらと合わせても面白いと思います
おススメです

 
他キットとの互換性
キマリストルーパーにキマリスとオプションセット4のブースターを付けた状態


 
キマリスとキマリストルーパーは肩アーマー接続ジョイントの形が異なります
トルーパーはバルバトス第4形態と同形状のジョイントになっているのでそちらと肩アーマーの交換が出来る他、グレイズ一般機/指揮官機の装甲も付けられます


キマリスは装甲が多かったので他機体のバックパックは干渉するものもありましたがトルーパーは軽装甲なので取り付け可になっています

角度付の武器持ち手は他ガンダムフレームの手甲も取り付け出来ます
機体によっては若干緩いですが、少し接続をきつくするだけで簡単に対応できます





TOP