1/100
ガンダムキマリス(ブースター装備)
3000円(税抜)
鉄血のオルフェンズより、1/100キマリスです
ブースター無しの状態も再現できます
フレーム状態
フレームはバルバトスと同じガンダムフレーム1がベースになっており、一部キマリス用の新規パーツを組み込みます
シールもゴールドからシルバーになっています
余剰パーツ
バルバトス用の胸、肩、腰、足先が余ります
頭部
ボール可動で範囲は標準的
デュアルアイ、額のセンサーのイエローはパーツで色分け
後頭部のイエローはシールで色分けです
胸部
腹部左右のシリンダーは可動に合わせて伸縮
腰でボール可動、回転は腰アーマーに干渉しやすく40度ほどに制限されます。ボール可動で上手く干渉箇所を逃がせばもう少し動きますが抜けやすいです
胸下では前後と左右に可動
腕部
肘は160度ほど、横には肩サイドの装甲も動くので90度ほど
肩基部はボール接続ですが前後可動などは若干程度
キマリスの胸装甲は肩基部も覆うので肩アーマーを付けた状態だと腕が前後可動が90度ほどになります
緩かったり奥までしっかり付かなかったりですが、バルバトスやグレイズ一般機/指揮官機の装甲も取り付け出来ました
リベイクの肩はかなり緩かったです
ハンドパーツは武器持ち手、平手が両手分
新規で武器持ち手の軸が太くなった組み変えようパーツが付属します
この軸が太くなったパーツを使って組むと手首のボール可動範囲が制限され、大型武器を持っても手首で重さに負ける事を軽減出来ます
腰部
フロント、サイド、リアアーマーが可動。股関節は前後に可動
バルバトス同様アクションベース1のコの字ジョイントを使ってディスプレイ出来ます
安定して飾るためにはジョイントをキマリスの形に合わせてカットするよう指示があります
脚部
膝は100度ほど、つま先も下方に可動
開脚は80度近く大きく出来ます。太ももで回転
接地性は高いです前後のスラスター内ブラックはシールです
脚部高出力ブースター
脚部装甲を前後に展開、内部ブースターを起こしつま先を伸ばします
通常バックパック
他ガンダムフレームのバックパックと同規格
リベイクのバックパックは取り付け出来ましたがバルバトスの物は軸の長さが足りず固定できませんでした
高機動ブースター
左右基部でボール可動
左右ブースター下部も前後に可動
先端のダクト内ブラックがシール
グングニール
手との固定ピンがあるので保持位置がずれることはありません。固定ピンは柄の中央と根元の2か所
120mm砲の銃口は別パーツになっています
コンバットナイフ
折りたたんでリアスカートに装備
リアスカートのマウント部はスライドして展開、収納できます
スラッシュディスク
肩アーマー内に収納、スライドして発射状態になります
スラッシュディスクは取り外し可能
3ミリ軸のベースに差し込み出来ましたが、説明書には載っていないので無理に差し込んで割らないように注意してください
HGではオプションセットで別売りだったブースターが最初から付いているのでこの価格ながらかなりのボリューム感ですねー
可動はバルバトスと同じフレームで腰回転の動かし辛さもそのまま
肩周りがキマリスの装甲に干渉するのもあって動かし辛い印象です
色分けはとても良く出来ていてデュアルアイ、肩のグリーンもパーツでしっかり色分けされています
シールはフレーム以外は後頭部センサーとブースター内のブラックくらいで1/100キットとしては完璧といって良い色分けだと思います
キマリスの細かなディテールと相まってとても見栄えが良いですね
ギミックや付属品はHGキットとオプションセットと同じですが長大なグングニールを保持するために専用のハンドパーツがあるなど1/100ならではの配慮もされていますね
アクション用モデルとして見るか、ディスプレイ用モデルとして見るかで印象が変わりそうなキットですが鉄血系1/100ではかなりいい出来かと思います
TOP